バスク地方はフランス南西部〜スペイン北東部にまたがった地域です。以前はフランスにもスイスにも属していない独立国家でした。現在はフランスの3県、スペインの4県で構成されています。
ガトーバスクは、ソフトタイプのクッキーにチェリーやカスタードを入れた焼き菓子です。バスク地方がチェリーが名産地だということからチェリーやチェリージャムを入れるようです。また他のフィリングとしては、カスタードや、カスタードにクレームダマンドを加えたものがよく見られます。
表面につける模様はその地域によって異なるようですが、多いのが、卍が中央に刻まれたもの。これは、Croix de Basque(バスクの十字架)といい、「四つの頭」バスクのサンセバスチャン、ビルバオ、ヴィトリア、パンプローナの4都市の象徴です。その他にも格子状のライン、円状のライン、波模様、キリスト教に関する模様等様々あるようです。